本文
アルファジャンボ(メッシュターポリン)
【片面表示・単品使用・メッシュターポリン】
横幅3mまでの大きな表示が可能な屋外対応バナースタンドです。注水式タンクベース(約25L×2台)を備え、安定感をしっかり確保。屋外イベントや店舗前の販促、キャンペーンなどに安心してご利用いただけます。
専用バッグが付属しているため持ち運びや収納も簡単。2名程度でスピーディーに設営できる構造なので、現場での準備時間を短縮できます。耐久性にも優れた、実用性の高い大型バナーです。繋ぎ目のない1枚モノのターポリン製スクリーン。風抜けのよいメッシュターポリン素材です。(防炎認定品)シートのみのご注文も可能です。ロゴを配置した市松模様などのデザインのほか、大きなグラフィックもプリント可能です。
納期:ご注文・在庫確認・ご入稿の完了後、3〜4営業日後出荷※最短納期に挑戦中!お急ぎの場合はお問い合わせください
-
人気No.1|幕+システムタイプの【バックパネル】
ターポリン幕タイプ
バックパネル3x3 W2265×H2265(ターポリン)
バックパネル3x4 W3005×H2265(ターポリン)
バックパネル3x5 W3745×H2265(ターポリン)
バックパネル3x6 W4485×H2265(ターポリン)
バックパネル4x4 W3005×H3005(ターポリン)
トロマット幕タイプ
バックパネル3x3 W2265×H2265(トロマット)
バックパネル3x4 W3005×H2265(トロマット)
バックパネル3x5 W3745×H2265(トロマット)
バックパネル3x6 W4485×H2265(トロマット)
バックパネル4x4 W3005×H3005(トロマット)
板材を使用した【バックボードタイプ】
バックボードスクエア【スチレン】
バックボードW3600【スチレン】
バックボードW4800【スチレン】
バックボードW6000【スチレン】
バックボードW7200【スチレン】
バックボードW8400【スチレン】
袋加工をしたスクリーンを使用【クイックバックパネル】
クイックバックパネル(ターポリン片面)
クイックバックパネル【遮光ターポリン両面印刷】
クイックバックパネル(トロマット)
屋外で使用できるバックパネル【アルファジャンボ】
アルファジャンボ(ターポリン片面)
アルファジャンボ【遮光ターポリン両面印刷】
アルファジャンボ(メッシュターポリン)
アルファジャンボ(トロマット)
アルファジャンボ2台連結(ターポリン片面)
アルファジャンボ2台連結【遮光ターポリン両面印刷】
アルファジャンボ2台連結(メッシュターポリン)
アルファジャンボ2台連結(トロマット)
設置簡単【ロールスクリーンバナー】
ロールアップバナーW2000
環境に配慮した素材【リボードバックパネル】
00 リボードバックパネルR(W3096xD1403xH2150)
20 リボードバックパネル(W2400xD616xH2100)
バックパネル商品一覧はこちら
こんなシーンに!

おすすめ使用シーン
・屋外イベント会場 ・街頭プロモーション ・店頭販促 などにおすすめ

バックパネルとして
記者会見・インタビューボード・バックパネルとして 単品でも最大3メートルx2.5メートルの大きな表示が可能。 2台を横に並べて連結すればさらに大きいサイズの表示も可能です。 連結タイプの商品ページはこちら

屋外イベントに
注水式タンクベース(約25L×2台)で安定した設置が可能。 屋外のプロモーションイベントや、軒下での使用などにもおすすめ
納期について

3〜4営業日後出荷
ご注文・在庫確認・ご入稿の完了後、3〜4営業日後出荷
※最短納期に挑戦中!お急ぎの場合は

大量注文にも対応!
【30枚以上】ご注文の場合はお問い合わせください。 別途お見積りいたします。
本体について

本体のスペック
外寸:W2040 or 3040mm×H1980mm~2700mm×D830mm 本体材質:ポール:ステンレスパイプ / スタンドスプリング:スチール / バナースプリング:ステンレス ベースタンク:ポリエチレン樹脂成形 / バナーキャップ:ポリカーボネート ウエイト類梱包サイズ:W850×H430×D320mm ポール類梱包サイズ:W1660×H110×D215mm 本体重量:およそ18.3kg 収納バッグセット付 【セット内容】 ・本体 ・出力シート ・本体用収納バッグセット ・取扱説明書 ※出力シートのみのご注文も可能です。本体のみの販売は行っておりません。 ※出力シートはバッグに入りません。 ※本体と出力シートは別便でのお届けとなる場合がございます。
組み立て方
袋部分にポールを通し、ポールを上部はフックに、下部はスプリングにひっかけて設置します。

シート部分
シートは上下を袋加工、一部切り欠き加工いたします。 袋加工部分はウェルダー(熱圧着)加工いたします。 圧着部分は幅約20mmとなります。 ※入稿データにぬりたしがない場合、裏面は白1色となることがあります。

選べるシートサイズ
・W2000xH2000mm ・W2000xH2500mm ・W3000xH2000mm ・W3000xH2500mm 4種のサイズよりお選びいただけます W2000または3000×H1600~2500mmの範囲内でオリジナルサイズでの作成も可能です。 下記の表を参考に、サイズをお選びください。 ・アルファジャンボ変形サイズ対応表
W幅(mm) | H高さ(mm) | 対応サイズ |
2000 | 1600~2000 | W2000xH2000mm |
2000 | 2001~2500 | W2000xH2500mm |
3000 | 1600~2000 | W3000xH2000mm |
3000 | 2001~2500 | W3000xH2500mm |
対応可能なサイズでご注文のうえ、ご注文時の備考欄にご希望の仕上がりサイズをご記入ください。 入稿データは、ご希望の仕上がりサイズでご制作いただきますようお願いいたします。 最大6000x2500の特大表示が可能な商品もございます。 アルファジャンボ・2台連結タイプはこちら
印刷面について

メッシュターポリン
メッシュ状に穴のあいた、風にあおられにくいターポリンです。 メッシュの穴が空気を通すので通常のターポリンと比べ風抜けが良く、屋外設置に多く用いられます。看板・サイン用途のほか、屋外イベントや不動産関連や工事幕、学校などの懸垂幕・横断幕など、幅広い用途で使用されています。 耐久性が高く雨でぬれても大丈夫な耐水の素材です。 防炎素材のシートです。 巻いて梱包・収納でき持ち運びも便利です。 メッシュ状のシートのため、細かい文字や絵柄は見えづらくなる場合があります。
オプション

防炎シール
【防炎素材】 出力シートは防炎素材となります。防炎認定のシール貼付希望の場合はオプションをご選択ください。 貼り付け位置は裏面の隅となります。
データについて

データの作成サイズ
表示サイズ(仕上がり希望サイズ)の 上下各 +100mm 左右各 +50mm の位置までデータを作成ください。 絵柄の上下の端から〜70mmは圧着・切り欠き部分にかかる場合があるため、大切な文字や絵柄がかからないように作成頂くことをお勧めします。 切り欠きの位置は上下で異なりますのでご注意ください。 ※シートのみの場合は、袋サイズ・切り欠き位置など、お手持ちのバナースタンドの仕様とテンプレートの仕様に相違がないか予めご確認の上ご注文下さい。

ウェルダー圧着について
袋部分をウェルダー圧着で仕上げます 圧着部分は色やデザインは変わりませんが、圧着していない部分と少し質感が変わります。 気になる場合は要素が圧着位置にかからないようデザインください。 圧着ラインの位置目安は上下の端から40mm〜70mmの範囲となります。

デザインのご依頼も承ります
ロゴをご支給いただき、市松模様などに配置するデザインのご依頼も頂けます デザインご依頼の際はデザイン作成商品を一緒にカートに入れ、ご注文下さい。

こんな商品もおすすめです

アルファジャンボ(片面ターポリン)
アルファジャンボ(片面ターポリン)はこちら スタンダードなターポリン生地。シートの最大サイズはW3000xH2500mmとなります。

アルファジャンボ【遮光ターポリン】
アルファジャンボ【遮光ターポリン】はこちら 光を遮る厚手の遮光ターポリン生地を使用。シートの最大サイズはW3000xH2500mmとなります。

アルファジャンボ(メッシュターポリン)
アルファジャンボ(メッシュターポリン)はこちら 【おすすめ】風抜けの良いメッシュターポリン生地を使用。シートの最大サイズはW3000xH2500mmとなります。

アルファジャンボ(トロマット)
アルファジャンボ(トロマット)はこちら 軽量で布らしい質感のトロマット生地を使用。シートの最大サイズはW3000xH2300mmとなります。

アルファジャンボ2台連結(片面ターポリン)
アルファジャンボ2台連結(片面ターポリン)はこちら 2台を連結パーツでつないで、ワイドな表示が可能なタイプです。 スタンダードなターポリン生地。シートの最大サイズはW6000xH2500mmとなります。

アルファジャンボ2台連結【遮光ターポリン】
アルファジャンボ2台連結【遮光ターポリン】はこちら 2台を連結パーツでつないで、ワイドな表示が可能なタイプです。 光を遮る厚手の遮光ターポリン生地を使用。シートの最大サイズはW6000xH2500mmとなります。

アルファジャンボ2台連結(メッシュターポリン)
アルファジャンボ2台連結(メッシュターポリン)はこちら 2台を連結パーツでつないで、ワイドな表示が可能なタイプです。 【おすすめ】風抜けの良いメッシュターポリン生地を使用。シートの最大サイズはW6000xH2500mmとなります。

アルファジャンボ2台連結(トロマット)
アルファジャンボ2台連結(トロマット)はこちら 2台を連結パーツでつないで、ワイドな表示が可能なタイプです。 軽量で布らしい質感のトロマット生地を使用。シートの最大サイズはW6000xH2300mmとなります。
バックパネル豆知識
- はい。アルファジャンボは注水式タンクベース(約25L×2台)でしっかり安定する仕様になっており、屋外イベントや街頭プロモーション、店舗前での販促にも安心してご利用いただけます。
アルファジャンボは屋外でも使用できますか?
- 単体で最大W3000×H2500mmまで対応可能です。さらに2台を横に連結すれば、最大W6000×H2500mmの特大サイズのバックパネルとしてご利用いただけます。
アルファジャンボの最大サイズはどのくらいですか?
- 仕上がりサイズに加え、上下+100mm、左右+50mmのぬりたしを付けてください。特に上下70mm部分は圧着や切り欠きにかかるため、文字や重要なデザインは配置しないようにご注意ください。
デザインデータはどのように作成すればよいですか?
- はい。出力シートは防炎素材を使用しています。防炎認定シールの貼付をご希望の場合は、オプションでご指定いただけます。
防炎対応は可能ですか?
- 本体のみの販売は行っておりません。シートのみのご注文は可能ですので、お手持ちのアルファジャンボ用に出力シートを交換したい場合にもご利用いただけます。
本体のみ、またはシートのみの購入はできますか?
- ご注文・ご入稿完了後、通常3〜4営業日後の出荷となります。
ご注文・在庫確認・ご入稿お手続き完了後の納期確定、お支払いお手続き完了後の出荷となります。
※メーカーの在庫状況により商品の出荷まではお日にちをいただく場合がございます。
※配送地域により到着日数は異なりますので、予めご了承ください。
お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
納期はどれくらいかかりますか?
-
バックパネルは、展示会やイベント、記者会見などでステージの背景に設置する大型サインです。インタビューボード、バックボード、記者会見ボードなどとも呼ばれます。
テレビでのイベントや記者会見の際に、司会者やタレントの後ろに企業のロゴやマーク、商品名などをプリントしたボードを見たことがありませんか?それがバックパネルと呼ばれる屋内用の大型サインディスプレイです。一般に、持ち運びできる骨組みと、絵柄をプリントした記事を組み合わせて設置します。多くのバックパネルは持ち運びができ、現場で組み立てます。大判のグラフィックを使用することで、印象に残るインパクトのある絵作りに役立っています。
そもそもバックパネルとは
-
軟らかい合成樹脂でポリエステル製の布を挟んだ生地です。耐候性が高く屋外使用OK!防炎のターポリン素材で店舗内でも安心です。最大出力幅は4960mmとなります。
ターポリンとは
-
トロマットは、ポリエステル100%の平織り素材です。 軽量なので持ち運びにも便利です。防炎素材のため、店舗内でも安心です。最大出力幅は3100mmとなります。
トロマットとは
-
印刷前の片面ターポリンの1m²あたりの重さは510 g/m²、厚さは0.40 mm です
※実際の制作物にはインク重量や縫製・マジックテープなどの重量が加算されるため目安となります
【幕素材の重量・厚さ一覧表】生地名 重さ(1m²あたり) 厚さ 片面ターポリン 510 g/m² 0.40 mm トロマット 190 g/m² 0.28 mm 遮光ターポリン 610 g/m² 0.43 mm メッシュターポリン 270 g/m² 0.37 mm 遮光メッシュターポリン 380 g/m2 0.53 mm
シートはどのくらいの重さ・厚さですか?
- 保管の際はおもて面を内側にし、巻いた状態で保管をお願いします。たたんだまま長期間置くとインクがはがれたり、折り目がついてしまう恐れがあります。
【ターポリン】シートの保管方法
- 濡らした柔らかい布でやさしく拭いてください。強く拭くとインクがはがれる恐れがあります。完全に乾かしてから保管しましょう。
【ターポリン】汚れが付いたら
- 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
【ターポリン】保管場所
- ターポリンは生地の特性上、折り目が完全に消えることはありませんが横断幕の自重でつるす・下から引っ張るなどして伸ばすことで改善できる場合があります。
アイロンなど高熱を発する機器のご使用は行わないでください。